📱 SMSが届かない?まず確認したい3つのポイント

SMSは「メール」とは異なる通信方式で、通常は メッセージ(SMS)アプリ で受信します。
Android・iPhoneともに「メールフォルダー」には入りません。

それでも「届かない」「見つからない」というお問い合わせはよくあります。
実は、多くの場合は受信側の設定やアプリの違いで確認できていないだけで、届いているのです。
ここでは、SMSが届かないときにまず確認してほしい『3つのポイント』を紹介します。


① メールアプリではなく「メッセージ(SMS)」アプリを確認

SMSはEメール(Gmailなど)とは別の仕組みです。
💬 吹き出し型のアイコンの「メッセージ」アプリで受信します。
✉️ 封筒アイコンの「メール」アプリを開いても、SMSは表示されません。


② 「+メッセージ(プラスメッセージ)」アプリを確認

docomo・au・SoftBankの端末をお使いの場合、
+メッセージ(プラスメッセージ)アプリ が標準搭載されていることがあります。
このアプリがSMS受信のデフォルトになっていると、
SMSフォルダーではなく+メッセージアプリに届くケースがあります。

アプリ一覧に青い吹き出し型の「+メッセージ」アイコンがあれば、
そちらを開いて受信を確認してください。


③ 海外SMSのブロック設定を確認

XoxzoなどのSMS送信システムは、グローバル通信網(海外網)を経由することがあります。
国内キャリアの一部機種では、初期設定で「海外SMS受信をブロック」している場合があります。

対処方法:

  1. 端末の「メッセージ設定」または「詳細設定」を開く
  2. 「海外SMS受信を制限する」「不明な差出人をブロックする」などの項目を確認
  3. 一時的に解除して再受信をお試しください

💬 それでも届かない場合

  • グローバル通信網(海外網)経由で送信している場合、キャリアのシステム遅延が発生することもあります。
  • キャリアサービスに「送信ログ確認」を依頼することで、個別のSMSの配信状況が確認できる場合もあります。

🔊 代替手段としての音声通話認証

SMSが届きにくい端末や環境、もしくは携帯電話ではなく固定電話のみが使える環境であれば、 音声通話によるテキスト読み上げ を利用することも可能です。

代替手段の追加は、利用者の幅を広げ、利便性を高め、ひいては提供システムそのものの価値を高めることにもつながるかもしれません。

Xoxzoでは、音声APIを提供しています。 自動音声でコードを読み上げる仕組みで、1回あたり約10円で利用できます。 詳しくは Xoxzo Voice API ドキュメンテーション をご覧ください。


✅ まとめ

チェックポイント 内容
メールアプリを開いていないか? SMSは「メッセージ」アプリで受信します。
+メッセージアプリに届いていないか? 特定のキャリア端末では+メッセージに振り分けられる場合があります。
海外SMSブロックが有効になっていないか? 一時的に設定を解除して再試行してみましょう。

関連リンク

横山 愛子

横山 愛子

顧客支援及び運営担当

2014年1月に入社。関西外国語大学卒業後、貿易商社での勤務、オンラインストアの立ち上げ、運営、15年に亘る海外在住経験あり。幅広い視野を持って、お客様とのコミュニケーションに努めたいと思っております。